Monday, July 29, 2013

目標達成しやすい体質づくり

こんにちは。丸岡です。


ご案内していました、
デザインスクールでのインテリアデザインのワークショップ
無事に終了しました


当日は スクール在校生の学生さんにも加わっていただき
和気アイアイとした2時間半となりました。


実質、2時間弱で仕上げたのがこちらのペーパー模型。
まずは 自由に 登場人物や部屋の使い方を空想し
フィクションなストーリーを考えます。
ちょっとした シナリオライター気分です。
そして、そのストーリーにふさわしい舞台として
必要な家具や 部屋の大きさや形を合せていきます。
私が用意する型紙を使って 
家具や部屋の形はカンタンに制作!

ワークショップの最後は
カンタン・プレゼンテーション!
トーク話術も大切なデザインの一部なんです。
幾つものアイデア案を出して 
練って&練って&練って~
という過程も大切なんですが
この日は 2時間半のワークショップ。
直観的に浮かんだファーストアイデアを
とにかくまとめて 最後まで仕上げる!
途中で気に入らない箇所が出てきても
なんとか妥協策を見つけて 
きちんとラストのゴールテープを切る!


デザインを志す人はもちろんですが、
お子さんから、大人まで、
つまり、良い結果・目標達成を願う人には
誰にでもプラスになるワークです。

成功への道のりを
自分自身の足でしっかり歩く
その感覚を無意識層に刻むっていうことなんですね。
生産的な体質がつくれます!


by 丸岡満美



Monday, July 22, 2013

煮干しでアート

こんにちは。丸岡です。


トーキョーワンダーサイト渋谷
今 開催中のアート展示のチラシ&会場の様子です。
http://www.tokyo-ws.org/archive/2013/06/2013-2.shtml





















東京都の外郭団体である
公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイトは
「世界創造都市・東京」をスローガンに
東京から新しい芸術文化を創造・発信するアートセンター。
国内そして海外の若手アーティストに創作の機会を提供。
その育成と それらを巡る交流をコーディネートしています。
都内3か所に拠点を持っていますがここ渋谷は ギャラリー部門。
「勤労福祉会館」という いかにも堅そうな施設建物の一角にあります。


明らかに「若手」ではない私は
自身の創作活動で 
こちらに関わることはないのですが。。。。

とあるきっかけで イベントのオープニングセレモニー等に
お邪魔させていただくことが続いてます。
逆に ワンダーサイトのスタッフの方が
先月の私の 横浜山手でのアート展示
「白い森 -White Forest」に陣中見舞に来て下さったり。


というのは
このトーキョーワンダーサイトには
「クリエーター・イン・レジデンス」という機能も併せ持っていて
それが、私がかつて欧州で経験した
「アーティスト・イン・レジデンス」と同じなんで
なんだかとっても親しみを感じるのであります。
このシステムは 
国内外の芸術家クリエーターに 
機関限定で住まいを提供し
その街にとどまって 街の体験を生かした
デザイン・アートを創ってもらおう!というもの。


古い時代から どこの国ででも
音楽家やら 画家やらは
王侯貴族や 宗教家に 招かれて
作曲したり 肖像を描いたり 
教会寺院に作品を納めてました。
その現代版の1つが
アーティスト・イン・レジデンス。です。


なので、今回お邪魔したアート展示は
交換交流で海外で創作した日本人アーティストと
逆に東京で創作した海外アーティスト達の
合同発表会。


エントランスから最初にお目見えする作品が
チラシのデザインにもなっている
パレスチナのアーティスト:ヌール・アブアラフェ氏のこの作品。

















大きな白い壁面に魚群。

近寄って見ると。


おわかりですよね? 煮干しです。


完成直後は かなり匂ってた。。。。
とは、イベントのオープニングセレモニーで
挨拶に立った財団の方のコメント。


残念ながら この日は作者本人は不在でしたが
その創作風景をイメージしてみると~

煮干し群を丁寧に 大きさサイズで仕分けして
間隔を慎重に調整しながら
1つずつ丁寧に 壁に貼り付けていく。。。

私が勝手に想像する 作者の背中には
創りたい!という情熱と
絶対に素晴らしい作品ができる!
という 信念を感じたのでありました。



by 丸岡満美






Friday, July 19, 2013

インテリアデザインのワークショップ


こんにちは。丸岡です。


来週末に予定してますワークショップのご案内です。



インテリアデザインの世界を体験!
<ワンルームのペーパー模型づくり>

2013年 7月 27日(土)
13:30~16:00

参加費無料


会場は 総合学園ヒューマンアカデミー東京校。
http://blog.athuman.com/tokyo/map.html?code=130282

私がもうずーっと講師をつとめているデザインスクール。
昨年までは 通年授業を担当しておりました。
このワークショップ講座は、
ここ数年連続して、毎年1回、
春から夏にかけてのどこかで
私が実施している人気プログラムです。


建築やインテリア等の空間デザインに興味のある方、
またそういった方面にこれから進もうかな?
と考えてらっしゃる中学生以上の方が対象です。


参加者の方々は、いつも決まって
かなり集中&ハイテンションで
取り組んでいただけるので、
毎回に時間延長!って感じになります。

初心者の方が インテリアデザイナーの世界を覗ける
盛りだくさんな2時間です。
ご興味のある方 お気軽にコメントください!



by 丸岡満美



Wednesday, July 17, 2013

サプライズな組合せ


こんにちは。丸岡です。


















屋台の金魚たちです。
涼やかですね。癒やされます。


この日 偶然に遭遇した夏祭りに立ち並ぶ屋台の列の中に
昔ながらの「金魚すくい」があって ちょっとホッとしました。
昨今は 「スーパーボールすくい」とか 
「合成樹脂製のキャラクター人形すくい」とかありますが
やっぱり 「すくい系」の 王道は 金魚!


この日の午後、久々に鶴見の大学に出講した私。
いつもの経路で校舎に向かってると
その途中で 屋台設営中の光景に出合いました。
そう。この大学は、曹洞宗大本山である總持寺が運営していて
その校舎もこのお寺の敷地内にあるんです。
で、私はいつも その参道をつっきって出勤(?)します。

「夏祭りかー」
「そういえば昨年も偶然に出講日に出くわしたなあ」
「講義後は ちょっとウロウロしよっと」
とつぶやいて 4時間後。
参道には ぎっしりと屋台。


でも ポツリ~ポツリと来る空模様。
すると 放送アナウンスで 
「雨が心配されるので<??>を早めに始めます~」とのこと。
その場では 事の凄さを把握してなかった私ですが
あとで知るに このお祭り

納涼盆踊り大会 み霊祭り

といって 根強いファンもいるかなり個性的なイベントらしいです。
というのは 曹洞宗の若いお坊さんの先導により
盆踊り会場がレイブフェスティバルのように盛り上がるとか~。
http://www.kigurumi.asia/world-japan/japan/1955/


修行僧なのに 
ダンス&マイクパフォーマンスという図式が
警視総監賞で先月6月に話題になった 
警察官なのにDJの図式と
ちょっと被ってるみたいに思えます。
意表を突く組み合わせが 人の共感を得た時
とても大きなエネルギーを生み出すんですね。


来年の「み霊祭り」
覗いてみたいけど 一人では怖そう。。。。


by 丸岡満美




Thursday, July 11, 2013

さよならの前に

こんにちは。丸岡です。


まだ7月前半なのに、続く猛暑に早くもウンザリ。
今夏、暑さとの戦いは長期戦になりそうですね。


で、我が家は、昨日、寝室のエアコンを購入しました。
「今年の夏の暑さは、かなり手ごわい!」という
気象庁の長期予想を聞いた時から決心してました。
自分たちの命を守るためにアクションを起こす時だと!
地球に優しくなるために 省電力化を推進するのだと!


家電を買う時の私は いつもそうなのですが
インターネット上を あちらこちら さまよいながら
そこそこの情報を集めます。
一夜漬けのテスト勉強のように 
インスタントな一覧表を作成したりして。
 ・最安値がどれくらいか 
 ・口コミでどんな評判なのか
知識ゼロ状態から、なんとなく実情を把握したつもりになれます。


でも、結局やはり、大型家電量販店に出向いて最終判断する私。
そういう世代なのでしょうか。。。やっぱり。。。。
実際に目で見て、触ってみての直観が決めてとなるんですね。
そのままその店で購入することもありますし
そこでは納得だけして 最終的にネット通販で手配することもあります。


告白しますと、実は、15年以上も
エアコン売り場に足を運んでませんでした。
少し小高い土地に建つ我が家は 風通しが良いこともあって
エアコン起動は年に数えるほどだったので
ずっと年季モノのエアコンに頑張っていただいてました。
で、昨日。100台近い最新エアコンが並ぶ売り場に立って戸惑いました。
「みんな 同じに見える。。。。」
価格がひとケタであろうと、30万円近いものであろうと
すべて、横長の真っ白な直方体。。。。
もちろん、気を取り直して、
商品周辺にペタペタ貼り付けられた説明書きをチェックし
なんとか とある商品に絞り込むことができたのですが~。


帰宅して。 取り替え廃棄となる
現在使用中のエアコンを、あらためてじっと観察してみました。
けっこう、味のある、個性的なデザイン。。。。だったんだなあ。。。
と ちょっと寂しくなって 記念撮影したのでありました。
お疲れさま、お世話になりました。の想いを込めて。

左 : 縦格子と吹出し口の大胆なカット!    
右 : 表面は控え目ながら梨地加工が優しい!





毎日、視界に入っているはずなのに気付いていない
ちょっとカッコいいデザインって
きっと、けっこうあるんですよね。
物を捨てる時、最後にもう一度だけ 向き合ってあげると 
少し優しい気持ちになれるかもしれません。


by 丸岡満美









Thursday, July 4, 2013

立体ペーパースクリーン!


こんにちは
このページのいろいろ説明パートⅡです。

ページ・トップの現在のタイルバックの写真フォト
ちょうど1か月前に挑んでいたインスタレーションアート展示
『白い森-White Forest』」からのワンシーン

横浜の山手地区の西洋館7館の装飾の祭典
「花と器のハーモニー」(2013.06.01~09)にて
私はMoNoアートプロジェクト実行委員会として
「エリスマン邸」の内装アートを担当いたしました。
「白い森」のタイトル通りに 
ペーパークラフトをいっぱい設えて
空間を白だらけにしたのでありました!
http://www2.yamate-seiyoukan.org/yamatehana/2013/


写真は暖炉のある応接室の窓辺に吊るした立体ペーパースクリーン
この部屋の装飾は「風」がテーマだったので
たくさんの葉っぱが 風にそよぐ様子を作品化しました。
窓の外の元町公園の緑と重なり いい感じ~でした!



展示「白い森-White Forest」のポストカード作りました
今年の暑中見舞いはこれかな?

横浜西洋館「エリスマン邸」の窓辺につるした
リーフ(葉っぱ)柄のペーパースクリーンです



by 丸岡満美


Tuesday, July 2, 2013

「デザートパワー」 と読みます!

こんにちは
このブログページのご案内説明を少し。。。

このブログのタイトル <<Des_Art_Power>>
『 デザートパワー 』と読んでください。

何でも屋状態で、いろいろなことにトライしている私ですが
デザインとアートのジャンルにおける活動は
この <<Des_Art_Power デザートパワー>>という看板で
展開していこうと思っています。

「デザイン と アート の パワー(力)」で
デザ・ート・パワー
私が勝手に作った造語です。
さらに略して デザパワ !
アートされたもの デザインされたものには、
作り手のいろいろな想いが込められているので
ヒーリングモチーフにもなり
立派なパワーアイテムにもなります。

そして自身で アートを創造すること デザインすることは
意識層の下にある自分欲求だったり
もっと下の無意識層との
セルフコミュニケーションにもつながり
かなり強力なコーチングメソッドといえます。

などなど デザイン&アートを巡っての
さまざまな可能性、いろいろな想いをこめての
『デザートパワー』なのであります。

デザパワ・ブログ どうぞよろしくお願いいたします。


by 丸岡満美


Monday, July 1, 2013

開設!

はじめよう

はじめなければ

はじめる?

はじめれば~

。。。。と思い続けて数か月。
2013年も もう半分過ぎてしまいましたし もう待ったなし!
で やっと本日にスタートすることができました。


一級建築士であり、
でも 現代美術はインスタレーションアートのアーティストであり、
でも さまざまな場所で講義やワークショップを展開するレクチャー講師でもある
マン・マルな私=丸岡満美のブログサイトです。

プロフィール写真にはこちらを使用中!


















by 丸岡満美